人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

風路のこぶちさわ日記

納涼会ウォークin小淵沢

「歩こう会」の納涼会ウォーク。
小淵沢駅9時10分集合。それからコースはリゾナーレ⇒道の駅⇒モミの木湧水・・・となっているので、集合時間には無理でも道の駅に10時半くらいなら合流できるかな?
10時過ぎに家を出発してリーダーに電話したら、もう少しでリゾナーレ、そこで15分位休憩とのことなので、方向変更。

納涼会ウォークin小淵沢_f0019247_0451425.jpg
馬の道を通って、

納涼会ウォークin小淵沢_f0019247_0454339.jpg
お馬さんとすれ違って、

納涼会ウォークin小淵沢_f0019247_0461240.jpg
踏切が降りて・・・これはラッキーなことなのです♪

納涼会ウォークin小淵沢_f0019247_0464085.jpg
リゾナーレでみなさんと会えました♪

納涼会ウォークin小淵沢_f0019247_0474367.jpg
モミの木湧水。

納涼会ウォークin小淵沢_f0019247_0481224.jpg
中央線の線路を越えて、

納涼会ウォークin小淵沢_f0019247_0484282.jpg
稲穂が少し黄色に・・・

納涼会ウォークin小淵沢_f0019247_04913100.jpg
到着!小淵沢の七福神です。

納涼会ウォークin小淵沢_f0019247_0495177.jpg
暑さに負けず、がんばりましょ~♪
# by kaze-michi | 2018-08-29 23:39 | 八ケ岳歩こう会 | Trackback | Comments(0)

富士五合目トレッキング

富士五合目トレッキング_f0019247_1746192.jpg
富士山五合目から吉田口山頂まで登ってからちょうど1週間。
きょうは「八ヶ岳歩こう会」の例会「富士五合目トレッキング」例会があります。
山麓の馬返から五合目まで歩くとのこと。
これに参加すれば、下から頂上まで踏破したことになる!
(後で調べたら「北口本宮冨士浅間神社」からが本当の?起点だそうです)

しかし・・・例会案内には「健脚コース」としっかり書いてあります!
標高差800mは確かに軽いハイキングではありません!
参加メンバーも健脚揃い・・・とても健脚とは言えない私たちが足を引っ張ることになったらどうしよう・・・という不安もありましたが、思い切って申し込んでしまいました。

五合目まで登るだけ、そこからはバスで降りてくる、というのも下りが苦手は私には、ちょっと安心材料。(登りも決して得意ではありません!キッパリ)

集合は甲府南インターを下りてすぐの中道直売所。風路から中央道で40分ほどで到着しました。
そこから、何台かの車に分乗して、富士山駅へ。
富士山駅からはバスで馬返しへ。バスと言ってもワゴン車やタクシー。確かに大型の車では無理そうな道でした。27人もの参加者なので、4~5台に分かれて乗車しました。

富士五合目トレッキング_f0019247_21343398.jpg
先に馬返しに到着したメンバーが、後発隊を待っています。

富士五合目トレッキング_f0019247_21353465.jpg
きょうのリーダーのコース説明とストレッチ。

富士五合目トレッキング_f0019247_21362632.jpg
出発前に集合写真。まだ元気!?

富士五合目トレッキング_f0019247_2137147.jpg
出発!

富士五合目トレッキング_f0019247_21372124.jpg
馬返の説明碑。

富士五合目トレッキング_f0019247_21375180.jpg
石の鳥居の前には両側に狛犬ではなく猿。

富士五合目トレッキング_f0019247_18561336.jpg
柵の間を通り抜けます。(通り抜けられるかな?・・・)
富士五合目トレッキング_f0019247_22402576.jpg
三合目「見晴茶屋」以前は茶屋があったようです。

富士五合目トレッキング_f0019247_22444812.jpg
三合目でお昼。確かにこのコースの中では見晴らしがいいところです。

富士五合目トレッキング_f0019247_2244199.jpg


富士五合目トレッキング_f0019247_22492370.jpg
四合目?

富士五合目トレッキング_f0019247_22494828.jpg
石畳の道。登りが続きます。
富士五合目トレッキング_f0019247_22502889.jpg
出た!四合五勺!

富士五合目トレッキング_f0019247_22512931.jpg
やっと佐藤小屋に到着!ここからはほぼ平坦な道とのこと。うれし~♪

富士五合目トレッキング_f0019247_22524711.jpg
雲が下から湧いてきて、何も見えなくなりました!

富士五合目トレッキング_f0019247_22533762.jpg
今回のゴール着!
一週間前もここがゴールでした!
# by kaze-michi | 2018-08-27 22:32 | 八ケ岳歩こう会 | Trackback | Comments(0)

都鳥兄弟、毎日新聞に!

都鳥兄弟、毎日新聞に!_f0019247_1683865.jpg

都鳥君たちが新聞に載っているよ!」ときょうの朝。(写真はクリックすると少し大きくなります)

2009年に北杜市で上映した「いのちの作法」をご存知でしょうか?
生命行政で知られる旧沢内村の今を伝えるドキュメンタリー映画でした。
その映画のプロデューサーが双子の都鳥兄弟です。

その後、彼らは「いのちの作法」の中に出てくる児童養護施設を撮った「葦牙(あしかび)」、沢内病院の増田先生のドキュメンタリー「増田進 患者さんと生きる」などを発表。


そして、なんと昨年は「OKINAWA1965」。沖縄の本土復帰にかけた人々の思いを記録したドキュメンタリー映画を制作したのです。それは、写真家・嬉野京子さんとの偶然の出会いから始まったとのこと。

きょうの毎日新聞の1面・4面に嬉野京子さんの記事。
「沖縄の不条理を撮る」という見出しで、広島のことが原点にあるという嬉野さんの写真家としての歩みや思いが書かれていました。その嬉野さんに触発された若者たち、ということで都鳥さんたちが紹介されています。

沖縄のことは良く知らなかったという本土の若者が、ひとつの出会いから沖縄の歴史や人々の思いを少しずつ我が事として感じとっていく様子は、多くの本土の人たちにも何かを感じさせる力を持つのではないかと思います。

彼らは今、沖縄の若者たちを撮っているそうです。「わたしたちが生まれた島」という映画です。応援せずにはいられません!
# by kaze-michi | 2018-08-26 19:10 | 本・音楽・映画・劇・テレビ | Trackback | Comments(0)

サマーホースショー

サマーホースショー_f0019247_15262725.jpg

県営馬術競技場では年間通していろいろな大会が行われています。
今週末はサマーホースショー。
いろいろな乗馬クラブの方が集まって、競技会というよりはフェスティバルという感じだとか?

風路にも金曜日から、参加されるお客様が連泊してくださっています。
みなさん朝5時とか6時とかに出発!お馬さんのお世話もするみたいです。

乗馬スタイル、かっこいいです♪
楽しんで、練習してきた力を発揮してくださいね♪


写真は玄関前のミソハギ。
# by kaze-michi | 2018-08-25 13:56 | 風路の庭・花・室内 | Trackback | Comments(0)

飛矢崎先生、ハンナ・アーレントを語る_f0019247_1752165.jpg

きょうから7回、「飛矢崎(ひやざき)雅也さんと語るハンナ・アーレント~今・女性の生き方・社会・政治とは」という講座があります。
飛矢崎先生は、毎月、大泉町で近現代史の市民講座を開いていて、学校では時間切れで教えてもらえなかった歴史を丁寧に説明してくださいます。
私たちは2回参加したことがあります。やはり勉強となると、なかなか錆びついた脳が働いてくれませんが、「こういう流れで今の政治があるのか・・・」とハッと気づかされることもありました。
その飛矢崎先生が、北杜市の大泉以外の7つの町で行うのが上記の講座です。

以前、塩尻東座に、映画「ハンナ・アーレント」を見に行きました。
そのころはうちに8人乗りの車があったので、ご近所さんを誘って6人で「ハンナアーレント・ツアー」と称して繰り出しました。
帰りの車の中でも、わいわい感想をしゃべり合ったりして、映画鑑賞ツアーいいね、と話し合ったのでした。

そしてその日の日記に、
あんなに酷い原発事故を引き起こしながら誰も責任を問われない今のこの国の状況とも共通するものがあるような・・・。
と書いていました。

今も「命令に従っただけ」と弁明するアイヒマンと重なるようなひとたちが、この国を動かしているのではないのかな? 
なにしろ「人間は考えることで強くなる」という信念を持ち続けたハンナ・アーレント。
暑くて、疲れて、難しくて・・・と思考停止しちゃだめですね・・・


今日は受付のお手伝いをして、先生のお話は聞いていません。
今度、小淵沢で行われる9月14日(金)には参加して聞いてみたいと思います。
質疑応答もあるので、他の町のときも聞くと、また違う感想や話し合いがあるかもしれないとのこと、2回聞いたら、少しは理解できるかな?(2回じゃ足りない?)

 8月31日 武川甲斐駒せせらぎ館
 9月 7日 長坂農村環境改善センター
 9月14日 小淵沢生涯学習センター
 9月28日 明野総合会館
10月 5日 白州総合会館談話室
10月19日 須玉ふれあい館農業研究室

 
みんな金曜日の14時から16時。無料です。
# by kaze-michi | 2018-08-24 19:00 | 平和・社会のこと | Trackback | Comments(0)