自転車で走ろう八ヶ岳-中の外遊び

先日紹介した、Naka-Outodoors(中の外遊び)の体験試乗会に行ってきました。

場所は八ヶ岳公園道路沿いのまきば公園駐車場。そこでまず自転車の組み立てからやります。中さんが。
ヘルメット・手袋・裾を留めるバンドなどのグッズを身に着けます。

おっ、ちょっとしたライダー気分。
前3段・後9段の27段変則ギア。どこがどうなっているのかわかるんだろうか?
まず自転車にまたがって、駐車場内をギアチェンジしながら走ってみてくださいと言われました。

ヨロヨロ・・・「自転車乗れますよね?」と後から声がかかる状態。(ーー;)
乗れたはずなんですけど・・・ヨロヨロ・・・
(写真の人物と文は関係ありません、と入れるよう注文あり)
しばらくしてなんとか「感」を取り戻す。それからギアをいじってみます。ハンドルのところに目印がついているので、そこを見れば今ギアがどんな状態なのかわかるようになっています。

この後、ソフトクリームが待っていたら最高!?
もちろんこれでも → ・・・・ → ・・・・ →


もう少しギアチェンジに慣れて、もっと気持ちよく走れるようになりたいな~
きょうはかなり腕に力が入っていたと思います。
あしたになったら腿の筋肉痛か?
一応自転車に乗れる位の初心者から本格派まで、楽しく走れる八ヶ岳のいろいろなコースを中さんが案内してくれます。ホームページは→こちらです。
しかし、カヤックといい、自転車といい、動力は自分の手足。排気ガスゼロ。
自力でこんなことができるんだと思うとすごい!
by kaze-michi
| 2008-07-16 00:27
| 山梨県・八ヶ岳で体験
|
Trackback(1)
|
Comments(2)

タイトル : 7/14.15オーナー様向け試乗会
7/14〜15宿泊関係者様向けのカヤック&サイクリング体験試乗会を開催しました。 カヤック試乗の後、「まきば牧場」に移動していだき、牧場半周6kmコースを体験いただきました。 皆さん必ず「久しぶりの自転車乗れるかな・・・??」とおっしやいます。 大丈夫です。日本人は字が読めるくらいに自転車に乗れるんですから(笑) ヘルメット、グローブ、裾バンドを装着。 ブレーキと前後の変速を説明後、広い駐車場をグルグル練習してもらいます。 「えー今の自転車って軽い!!」←準備している自転車が違うんです...... more
7/14〜15宿泊関係者様向けのカヤック&サイクリング体験試乗会を開催しました。 カヤック試乗の後、「まきば牧場」に移動していだき、牧場半周6kmコースを体験いただきました。 皆さん必ず「久しぶりの自転車乗れるかな・・・??」とおっしやいます。 大丈夫です。日本人は字が読めるくらいに自転車に乗れるんですから(笑) ヘルメット、グローブ、裾バンドを装着。 ブレーキと前後の変速を説明後、広い駐車場をグルグル練習してもらいます。 「えー今の自転車って軽い!!」←準備している自転車が違うんです...... more
昨日は参加いただきありがとうございました。
お疲れ様でした。筋肉痛はございませんか??
帰ってからのビールは美味しかったでしょうか。
心地よい汗の後のビールは最高でしょ!!
今度は下るだけツアーに参加しますか。
お疲れ様でした。筋肉痛はございませんか??
帰ってからのビールは美味しかったでしょうか。
心地よい汗の後のビールは最高でしょ!!
今度は下るだけツアーに参加しますか。
0
なかさん、写真ありがとうございました。
ウォーキングもそうですが、サイクリングの後の温泉とビール・・・
「く~~~っ、生きてて良かった!」の世界ですよね~
けっしてオーバーではないっ!・・・???
ウォーキングもそうですが、サイクリングの後の温泉とビール・・・
「く~~~っ、生きてて良かった!」の世界ですよね~
けっしてオーバーではないっ!・・・???
八ケ岳の麓・山梨県小淵沢の小さなペンションのブログです。趣味はウォーキングと映画、おいしいものを食べるのも大好きです。
by kaze-michi
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最新の記事
雨上がれ~グランフォンド八ヶ.. |
at 2023-10-01 11:23 |
山の楽しみ |
at 2023-09-30 14:57 |
らんまん |
at 2023-09-29 13:30 |
風切りの里・グルメウォーク♪ |
at 2023-09-27 22:46 |
Fujiと沖縄 |
at 2023-09-26 20:27 |
秋が来た |
at 2023-09-25 20:50 |
風神亭でライブ |
at 2023-09-23 22:32 |
甲府は今日も暑かった |
at 2023-09-22 22:07 |
リハビリ3回目 |
at 2023-09-21 22:24 |
8の字ウォーク・もうひとつの棒道 |
at 2023-09-20 23:12 |
敬老の日 |
at 2023-09-18 22:21 |
また会いましょう! |
at 2023-09-17 22:20 |
美味しい出前♪ |
at 2023-09-15 20:54 |
鏝絵ウォークは報告待ち |
at 2023-09-13 22:58 |
リハビリ2回目 |
at 2023-09-12 22:06 |
江戸巡礼古道ウォーク第6回 |
at 2023-09-11 22:21 |
下見・歩くのは少し |
at 2023-09-10 20:30 |
卒寿の会 |
at 2023-09-08 22:27 |
2ヶ月ぶりの月例会 |
at 2023-09-06 21:50 |
初リハビリ! |
at 2023-09-04 20:00 |
風路のリンク
ペンション風路
風路のコック日記
小淵沢ペンション振興会
八ヶ岳歩こう会
八ヶ岳でスノーシューやカヤック等アウトドア体験をしてみたい方にお薦め!
●中の外遊び
●キャンプノース・アウトドアサポート
●ひといき荘
ずーむいん八ケ岳
くまぶろ
杉山亮のなぞなぞ工房
塩尻東座FROM EAST
ミツバチの羽音と地球の回転
祝の島(ほうりのしま)
希望のシグナル
フィリア美術館
CABIN_zakka+cafe
にらいかない北杜
JIM-NET
マガジン九条
風路のコック日記
小淵沢ペンション振興会
八ヶ岳歩こう会
八ヶ岳でスノーシューやカヤック等アウトドア体験をしてみたい方にお薦め!
●中の外遊び
●キャンプノース・アウトドアサポート
●ひといき荘
ずーむいん八ケ岳
くまぶろ
杉山亮のなぞなぞ工房
塩尻東座FROM EAST
ミツバチの羽音と地球の回転
祝の島(ほうりのしま)
希望のシグナル
フィリア美術館
CABIN_zakka+cafe
にらいかない北杜
JIM-NET
マガジン九条
以前の記事
2023年 10月2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
more...
カテゴリ
全体いのちの作法・葦牙
おつきゆきえ・賢治・絵本
ヴラダン・コチさん
八ケ岳歩こう会
カミーノ・スペイン巡礼の道
カミーノ・スペイン巡礼の道2014
スノーシュー
散歩・ウォーキング・ハイキング
お薦めイベント
八ケ岳のお店・美術館など
八ケ岳の食&食事処
八ケ岳 花情報
八ケ岳 紅葉情報
本・音楽・映画・劇・新聞テレビ
FROM EAST
お客様
浅川伯教・巧兄弟
リス・鳥・鹿・・など
八ケ岳の自然
ポレポレクラブ
イベント
植物観察
キャンドルナイト
風路について
風路の食事・食材・賄い
風路の庭・花・室内
風路ギャラリー
馬の町・小淵沢
八ケ岳・甲斐駒ヶ岳
小渕沢食いしん坊倶楽部
仕事やあれこれ
八ケ岳(を愛する)人
八ケ岳情報
環境・景観
平和・社会のこと
山登り
旅行
応援しています!
うれしい♪楽しい♪
山梨県・八ヶ岳で体験
八ケ岳おすすめコース
2008年お薦めイベント
祝の島
フットパス
北杜市アルファブログ
ミツバチの羽音と地球の回転
4月3日のひろば
語学(手話・ハングル・・・)など学習
カミーノ・スペイン巡礼の道2016
カミーノ・北の道
未分類
記事ランキング
最新のコメント
阿部様 いつも温かいコ.. |
by kaze-michi at 22:34 |
こんにちは 千葉の阿部.. |
by tama at 13:09 |
阿部さま 通信読んで頂.. |
by kaze-michi at 22:32 |
こんばんは 千葉の阿部.. |
by tama at 22:30 |
阿部様 感想ありがとう.. |
by kaze-michi at 22:25 |
こんばんは 千葉の阿部で.. |
by tama at 22:33 |
阿部様 通信の感想、.. |
by kaze-michi at 13:53 |
千葉の阿部です。 .. |
by tama at 20:47 |
お気に入りブログ
移動探査基地ようこそ八ヶ岳へ!
小淵沢 -Atelil...
タグ
小淵沢(304)八ヶ岳歩こう会(167)
北杜市(148)
お客様(136)
小淵沢ペンション振興会(131)
八ヶ岳(127)
風路(107)
八ケ岳(107)
風の通り路(102)
映画(101)
風のたより(94)
カミーノ(87)
おつきゆきえ(81)
スノーシュー(78)
花情報(72)
塩尻東座(67)
アイリッシュパブ(67)
清里(61)
信玄棒道(60)
散歩(56)
雪(56)
小深沢川遊歩道(51)
甲州街道(51)
甲斐駒ヶ岳(50)
杉山亮(47)
沖縄(45)
おいしいお店(44)
宮沢賢治(41)
七賢蔵開き(40)
フットパス(37)