マクロビオティック(正食)料理研修会
2008年 02月 14日
きょうはペンション振興会婦人部の料理研修会です。
今回は、八ヶ岳アカデミーというマクロビオティックの料理教室を主宰している大島裕子さんに教えていただきました。
今、食の安全ということがとても気になります。
でもマクロビオティックとか菜食と聞くと、健康にはいいかもしれないけど・・・「やっぱりおいしいが一番!」とちょっと距離を置いていた風路のコックですが、最近マクロビもおいしいじゃないか、と目覚めてきた?ようです。 ウエマツさんのところのランチや増富のサプリ弁当のおかげかな。
きょうの講習で作った料理もどれもおいしかったです。ボリュームもあり、満足感もありました。一物全体といって、全部をいただく、という考えも皮をむかないことなど納得。・・・ですが、えっそこまで?というのも確かにありました。ねぎの根っことか人参のひげとかも使うのだとか!
←楽しそうなこちらのグループが作っているのは玄米スープ。干ししいたけと野菜のうまみが良くでていました。
→デザートの豆乳プリン。メープルシロップの甘味もうれしい。
←盛り付けに活躍する男性シェフたち。
→かばやきもどき。じゃがいもをすりおろしたものをノリにのせて揚げます。香ばしくてボリュームもあり、おいしかったです。
←これがその揚げたもの。
→ひよこまめ入り玄米ごはんも滋養のある味わい。揚げ大豆のマリネ。大根ステーキなど。
完全正食というのはとても難しいですが、地元のものを使うとか、手作りを心がけるとか、できるだけ取り入れていきたいな~と思います。また寒い時期にはからだを温めるもの、暑い時期には冷やすもの、そういう知識も持っていれば、素材で迷うときにはそれに沿って選ぶということもできます。
「おいしくて体にもいい!」これを目指していきたいと思う研修会参加者一同でした!
●八ヶ岳アカデミー 0551-20-5666
きょうは2月14日。男性陣にはうれしいプレゼントも!風路のコックにはさらにうれしいプレゼントも!
今回は、八ヶ岳アカデミーというマクロビオティックの料理教室を主宰している大島裕子さんに教えていただきました。
今、食の安全ということがとても気になります。
でもマクロビオティックとか菜食と聞くと、健康にはいいかもしれないけど・・・「やっぱりおいしいが一番!」とちょっと距離を置いていた風路のコックですが、最近マクロビもおいしいじゃないか、と目覚めてきた?ようです。 ウエマツさんのところのランチや増富のサプリ弁当のおかげかな。
きょうの講習で作った料理もどれもおいしかったです。ボリュームもあり、満足感もありました。一物全体といって、全部をいただく、という考えも皮をむかないことなど納得。・・・ですが、えっそこまで?というのも確かにありました。ねぎの根っことか人参のひげとかも使うのだとか!
←楽しそうなこちらのグループが作っているのは玄米スープ。干ししいたけと野菜のうまみが良くでていました。
→デザートの豆乳プリン。メープルシロップの甘味もうれしい。
←盛り付けに活躍する男性シェフたち。
→かばやきもどき。じゃがいもをすりおろしたものをノリにのせて揚げます。香ばしくてボリュームもあり、おいしかったです。
←これがその揚げたもの。
→ひよこまめ入り玄米ごはんも滋養のある味わい。揚げ大豆のマリネ。大根ステーキなど。
完全正食というのはとても難しいですが、地元のものを使うとか、手作りを心がけるとか、できるだけ取り入れていきたいな~と思います。また寒い時期にはからだを温めるもの、暑い時期には冷やすもの、そういう知識も持っていれば、素材で迷うときにはそれに沿って選ぶということもできます。
「おいしくて体にもいい!」これを目指していきたいと思う研修会参加者一同でした!
●八ヶ岳アカデミー 0551-20-5666
きょうは2月14日。男性陣にはうれしいプレゼントも!風路のコックにはさらにうれしいプレゼントも!
by kaze-michi
| 2008-02-14 20:51
| 八ケ岳の食&食事処
|
Trackback
|
Comments(0)