人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

風路のこぶちさわ日記

リゾナーレの収穫祭2007

リゾナーレの収穫祭2007_f0019247_20293080.jpg先日書いた小淵沢のホテルリゾナーレの収穫祭に行ってきました。(昨日です)
連休でお天気も良かったのでリゾナーレの中の通路ピーマン通りは大賑わい。ミニコンサートもやっていました。
出かけた時間が午後少し遅かったせいか、残念ながらシェフの大鍋料理などはもう終わりのようでした。

リゾナーレの収穫祭2007_f0019247_20295497.jpg
お昼を食べてから行ったので生ビールやピザ、ソフトクリームなどは横目で眺めただけ。
パン屋さんのテントでも売り切れの篭もありましたね。セルクルさん、INNO(インノ)さん・・のパンを購入。



リゾナーレの収穫祭2007_f0019247_20302214.jpg売り手の方にちょっとポーズをとっていただく(やらせ)。
それからもう少し奥まで行ってリゾナーレ内のお店で働いているご近所のAさんにご挨拶。その横では山梨県産ワインの試飲コーナーもありました。

その後、お気に入りのブックカフェに寄って見たら、さすがに大勢の人・・・

リゾナーレの収穫祭2007_f0019247_20304046.jpgここは座り読み歓迎でコーヒーなどを飲みながら、ゆっくり気に入った本を選べます。本の品揃えも「自然」や「食」や「旅」などに関するものが多く、つい手にとって読んでみたくなります。時間に追われていないときは、特にお薦めの場所です。
(実はここには以前カラオケボックスとゲームコーナーがありました。それが無くなったことをちょっと残念に思っている人も約1名おります?)

正確には「ブックス&カフェ」と言うらしいです。
Commented by 多摩おば at 2007-10-09 18:29
さすがお祭りの時は、賑やかで楽しそうですね♪
それにしても、ブックカフェの前身がカラオケとゲームコーナーと知って、ビックリです。約1名の方には申し訳ないですが、このブックカフェは八ヶ岳でも自慢の場所ですよね。
これからも情報をおねがいします!
Commented by kaze-michi at 2007-10-09 22:09
多摩おばさん、こんばんは!
カラオケボックスがあった頃をご存知ないのですか?4.5年前かな~・・・もっと前かな?ずいぶんお世話になりました。
でも今のブックカフェ、とてもいいですよね!
by kaze-michi | 2007-10-08 20:30 | イベント | Trackback | Comments(2)