人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大晦日特別メニュー

きょうはお客様と一緒に新年を迎える日、ということでシェフが張り切って特別料理を作っています。オマール海老の入ったブイヤベースが、おいしそう。
少し味見をさせていただきたい・・・

夜は天ぷらを入れたお蕎麦をほんの少しお出しする予定、と言っていますが、「おなかいっぱい」 と言われないかな?

去年の紅白では、近くのフィリア美術館から吉永小百合さんが「小さな祈り」の詩の朗読をしたのですが、きょうは何か特別な企画はあるのでしょうか?
「宙船」だけは聴きたいな。

小さな鐘が108並んでいることで有名な高福寺にその後行く予定ですが、ご要望はあるでしょうか?

さあ、今年もあと7時間。良いお年を!
by kaze-michi | 2006-12-31 17:05 | 風路の食事・食材・賄い | Trackback | Comments(6)
Commented by 多摩おば at 2006-12-31 19:52 x
良いお年を!
高福寺って知りませんでした。行ってみま~す。
Commented by おとみさん at 2006-12-31 23:51 x
TOKIOの宙船、聴いちゃったぁ。
力強くて、励まされたというか激を飛ばされたような・・・・
うまいですねTOKIOって。
オマール海老の入ったブイヤベースだなんて、ゴクリと生唾を呑んでいます! 昨日のスノーシュー(北八ッ)の際に、中サンが「僕にも中島みゆき貸してェ」。マムさんもみゆき好きだって・・・・新年に「みゆきファンの夕べ」だなんて、やりたいですね。
オッ!あと10分で今年も終わり。ジュピターを聴きながら(3ch)静かに越年デス。
来年もヨロシク・・・・良いお年を・・・・・
Commented by 風路 at 2007-01-01 01:04 x
多摩おばさん、新年おめでとうございます!
高福寺は最近かなり有名になっているそうです。
きょうもラジオで聞いた、という人がいました。ぜひ行って108つ鐘をカンカン鳴らしてきてください。
Commented by 風路 at 2007-01-01 01:10 x
おとみさん、おめでとうございます!
高福寺へ早めに行ったので、(11時半からなのだそうですが、鐘は撞かせてくれました)TOKIOは帰ってからビデオで見ました。
なかなかでしたね!2番の歌詞がとばされたのはちょっと残念・・・

>新年に「みゆきファンの夕べ」だなんて、やりたいですね。

やっぱり大吟醸飲みながら「夜会」を見る会かな!?
Commented by なか@おおいずみ at 2007-01-01 08:57 x
風路さんあけましておめでとうございます。
本年もずずずい~とよろしくお願い申し上げます。
「夜会」やろうやろう。ただし平日の場合は夜にだよ~!!
Commented by kaze-michi at 2007-01-01 11:06
なかさん、おめでとうございます。今年もよろしくね。風路です。
「夜会」イベント、なんだか盛り上がってきましたね。
これは、実現させなくちゃいけないかなぁ・・・


八ケ岳の麓・山梨県小淵沢の小さなペンションのブログです。趣味はウォーキングと映画、おいしいものを食べるのも大好きです。


by kaze-michi

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事

107号は中山道
at 2023-12-06 21:50
燃え上がる女性記者たち
at 2023-12-05 23:30
はだしのゲン&ブギウギ
at 2023-12-03 22:54
美味しい時間♪
at 2023-12-02 22:57
師走!2023
at 2023-12-01 22:00
逸見路を歩く第1回
at 2023-11-30 22:58
鏡開きはいつ?
at 2023-11-29 20:59
納会ウォーク2023下見
at 2023-11-27 22:19
隆祥館書店&再会
at 2023-11-25 22:39
関西飲み歩き旅行最終日
at 2023-11-24 22:47
関西飲み歩き旅行2日目
at 2023-11-23 22:13
関西飲み歩き旅行1日目
at 2023-11-22 22:29
初冬のリハビリ道
at 2023-11-20 22:19
逸見路を歩く第1回下見
at 2023-11-19 22:54
初雪2023
at 2023-11-18 22:02
中山道2日目・大湫宿
at 2023-11-17 22:14
中山道1日目・十三峠
at 2023-11-16 21:41
リハビリは5ヶ月
at 2023-11-15 21:50
秋晴れ♪
at 2023-11-14 22:10
晩秋から冬へ
at 2023-11-13 21:49

風路のリンク

以前の記事

2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
more...

カテゴリ

全体
いのちの作法・葦牙
おつきゆきえ・賢治・絵本
ヴラダン・コチさん
八ケ岳歩こう会
カミーノ・スペイン巡礼の道
カミーノ・スペイン巡礼の道2014
スノーシュー
散歩・ウォーキング・ハイキング
お薦めイベント
八ケ岳のお店・美術館など
八ケ岳の食&食事処
八ケ岳 花情報
八ケ岳 紅葉情報
本・音楽・映画・劇・新聞テレビ
FROM EAST
お客様
浅川伯教・巧兄弟
リス・鳥・鹿・・など
八ケ岳の自然
ポレポレクラブ
イベント
植物観察
キャンドルナイト
風路について
風路の食事・食材・賄い
風路の庭・花・室内
風路ギャラリー
馬の町・小淵沢
八ケ岳・甲斐駒ヶ岳
小渕沢食いしん坊倶楽部
仕事やあれこれ
八ケ岳(を愛する)人
八ケ岳情報
環境・景観
平和・社会のこと
山登り
旅行
応援しています!
うれしい♪楽しい♪
山梨県・八ヶ岳で体験
八ケ岳おすすめコース
2008年お薦めイベント
祝の島
フットパス
北杜市アルファブログ
ミツバチの羽音と地球の回転
4月3日のひろば
語学(手話・ハングル・・・)など学習
カミーノ・スペイン巡礼の道2016
カミーノ・北の道
未分類

記事ランキング

最新のコメント

コメントありがとうござい..
by kaze-michi at 09:47
風の三郎社 風の又三郎 ..
by 森田 ユウイチ at 00:32
阿部様 いつも温かいコ..
by kaze-michi at 22:34
こんにちは 千葉の阿部..
by tama at 13:09
阿部さま 通信読んで頂..
by kaze-michi at 22:32
こんばんは 千葉の阿部..
by tama at 22:30
阿部様 感想ありがとう..
by kaze-michi at 22:25
こんばんは 千葉の阿部で..
by tama at 22:33

お気に入りブログ

移動探査基地
ようこそ八ヶ岳へ!
小淵沢 -Atelil...

タグ

(306)
(167)
(148)
(138)
(131)
(131)
(107)
(107)
(103)
(102)
(94)
(87)
(81)
(78)
(72)
(68)
(67)
(62)
(62)
(58)
(57)
(52)
(52)
(51)
(47)
(45)
(44)
(41)
(40)
(38)

ライフログ


夕凪の街桜の国 [PR]


村長ありき―沢内村 深沢晟雄の生涯 [PR]


アフガニスタンの大地とともに―伊藤和也遺稿・追悼文集 [PR]


えーえんとくちから 笹井宏之作品集 [PR]

最新のトラックバック

ブログパーツ

検索

ファン

ブログジャンル

中部
映画

画像一覧