人気ブログランキング | 話題のタグを見る

風路のこぶちさわ日記

中山道下見2日目・美江寺宿~赤坂宿

きょうも太陽は元気です!105.png
少しでも朝早ければいくらかは楽かな?
甘かった・・・8時過ぎに宿を出たら、やっぱり外はサウナでした・・・35℃?

きょうは15キロほど歩いて垂井宿までの予定ですが、様子によっては無理せず途中までということに。
高齢者は(でなくても)無理は禁物です!

ちょうど半分位のところに東赤坂という駅があるのでとりあえずはそこを目指します。

きょうは大垣駅から樽見鉄道に乗り、美江寺まで。
樽見鉄道はJRの中のホームに乗車券売り場があります!
中山道下見2日目・美江寺宿~赤坂宿_f0019247_17315356.jpg

そして切符はこんなふう!
中山道下見2日目・美江寺宿~赤坂宿_f0019247_17324350.jpg

電車はこんなふう♪
中山道下見2日目・美江寺宿~赤坂宿_f0019247_17335044.jpg


中山道下見2日目・美江寺宿~赤坂宿_f0019247_17343791.jpg

美江寺下車。
地元の方に「ぜひ見ていって」と勧められた新しい観音堂。
中山道下見2日目・美江寺宿~赤坂宿_f0019247_17363903.jpg


美江寺宿の看板。
中山道下見2日目・美江寺宿~赤坂宿_f0019247_17380369.jpg


千手観音堂。
中山道下見2日目・美江寺宿~赤坂宿_f0019247_17454783.jpg

フォトスポット。
中山道下見2日目・美江寺宿~赤坂宿_f0019247_17460151.jpg


揖斐川。風無し、日陰無し・・・
中山道下見2日目・美江寺宿~赤坂宿_f0019247_17590624.jpg

あと4キロほどで、東赤坂駅。先は長い・・・

駅の手前で焼肉屋さん発見!そこでお昼。生〇ールで生き返る!?

約2名はそこから20分?の東赤坂でリタイア。
残りの2名はあと2キロ先の赤坂宿まで行き、お弁当の場所などの確認。
養老線?の美濃赤坂駅。

中山道下見2日目・美江寺宿~赤坂宿_f0019247_20535226.jpg

貨物線ですが、朝晩は通勤通学客も乗せるのだそうです。
ともかく、きょうはここまで。これから大垣まで戻り、また4時間かけて小淵沢まで戻ります。

多分本番ではあと5キロ歩いて垂井宿まで。
11月になれば、歩くにはいい季節となっていることと思います!


by kaze-michi | 2024-09-19 21:05 | 八ケ岳歩こう会 | Trackback | Comments(0)
<< ととやさん 中山道下見1日目・加納宿から美江寺宿 >>