人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

風路のこぶちさわ日記

中山道下見1日目・太田宿から鵜沼宿

いよいよ京都の文字も出て来て、下見にも気合が入ります!?
が!・・・天気は雨!
歩き始めるころには止むんじゃない?との予想(願望)は見事に外れ、1日中雨・・・

中山道下見1日目・太田宿から鵜沼宿_f0019247_20490808.jpg

木曽川沿いの道はロマンチック街道だそう!


中山道下見1日目・太田宿から鵜沼宿_f0019247_20493373.jpg
こんな道・・・



中山道下見1日目・太田宿から鵜沼宿_f0019247_20492296.jpg

岩屋観音。雨に濡れた階段はすべるので要注意!



中山道下見1日目・太田宿から鵜沼宿_f0019247_20503179.jpg

うとう峠。前のうとう坂のうとうは 謡う
こちらのうとうは疎う・・・だそうです。

途中石畳風の道。慎重に・・・

中山道下見1日目・太田宿から鵜沼宿_f0019247_20500796.jpg

この区間だけが山道で、ほとんどは平らな舗装道路。
ウォーキングシューズを履いてきましたが、この雨に濡れた山道はトレッキングシューズが良かったな~と思いました。あとストックも。


赤坂の地蔵堂を右折して、鵜沼宿に入ります。

中山道下見1日目・太田宿から鵜沼宿_f0019247_20514998.jpg


梅田家住宅。向かいには脇本陣や本陣跡。

中山道下見1日目・太田宿から鵜沼宿_f0019247_09490153.jpg

きょうは各務原まで約13キロ。

by kaze-michi | 2024-05-13 22:26 | 八ケ岳歩こう会 | Trackback | Comments(0)