人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

風路のこぶちさわ日記

棒道日和♪

棒道日和♪_f0019247_23062420.jpg


きょうは「八ヶ岳歩こう会」の棒道ウォーク。
きのうの冷たい雨は止んだものの、集合場所に集まってきた参加者は口々に「寒いね~」!

お日様が出てくれば次第に暖かくなり、歩き始めたらちょうどいいくらい。
山々も美しい!
紅葉のピークは過ぎたようですが、赤や黄やオレンジの木々は、ついついカメラを向けたくなります。

棒道は初めて・・・という方も何人か。
「いいコースですね」と言っていただき、うれしかったです♪(そうでしょう!)
何度歩いてもいいコースなんです!


受付風景。
棒道日和♪_f0019247_12415431.jpg


会長さんのお話、その後ストレッチ。
棒道日和♪_f0019247_12444606.jpg


湧水館前で出発前に集合写真。手に持っているのはポッキー!
11月11日はポッキーの日&棒道の日(八ヶ岳歩こう会命名!?)
棒道日和♪_f0019247_12455044.jpg


山々はくっきり。
棒道日和♪_f0019247_12464076.jpg


紅葉きれい♪
棒道日和♪_f0019247_12472622.jpg


棒道に入り、女取湧水との分岐。
棒道日和♪_f0019247_12481147.jpg

十一面観音像。
棒道日和♪_f0019247_12490091.jpg


少し登ります。
棒道日和♪_f0019247_12494079.jpg


紅葉きれい♪
棒道日和♪_f0019247_12502214.jpg


モデルもバックもステキです♪
棒道日和♪_f0019247_12514776.jpg


紅(黄)葉もおしゃべりも楽しみながら
棒道日和♪_f0019247_12522912.jpg


お馬さんに遭遇!エンデュランス競技が行われているのです。(早朝お出かけになったお客様も!)

棒道日和♪_f0019247_12533460.jpg


観音様を囲んで集合写真。
棒道日和♪_f0019247_12542796.jpg


これぞ棒道!
お日様の光を浴びてカラマツの葉が舞い落ちる様は「金の針降る・・・」と詠まれています。

棒道日和♪_f0019247_12551960.jpg


道の駅こぶちさわで昼食タイム。陽だまりでお弁当組とお蕎麦屋さんに入る組と・・・

棒道日和♪_f0019247_12560052.jpg


午後の部出発。紅葉きれい♪
棒道日和♪_f0019247_12564118.jpg


紅葉回廊その3?はかなり散っていて紅葉の絨毯となっています。
棒道日和♪_f0019247_12571490.jpg


もうすぐゴール。
棒道日和♪_f0019247_12584036.jpg


三分一湧水公園までお迎えに来てくれた会長さんとOさんのツーショット。
棒道日和♪_f0019247_12591641.jpg

終わってみれば、天気は上々。紅葉も楽しめて、まさしく「棒道ウォーク日和」でした!


by kaze-michi | 2023-11-11 23:40 | 八ケ岳歩こう会 | Trackback | Comments(0)