山は越えた?

毎年この時期になるとやってくるシンコクな季節。
1月に入ると、レシートの山と格闘です!
レシートの整理やパソコンソフトへの打ち込みにかなりの時間がかかり、「少しずつやっておけばよかった」と毎年同じ反省を・・・(-_-;)
しかし、収入を打ち込むときには、なぜかアッと言う間に終わります
?

年金や保険やいろいろの書類を揃えて・・・商工会に提出。
いくつかチェックが入りつつも受理してもらえるときと、不備があってまた出直しというときもあります。
先週からちょっと体調もいまいちだったので、休み休み・・・指定された日に間に合うか心配でしたが、なんとか大丈夫そう!?
毎回マイナンバーカードを持っているか聞かれますが、番号が記入されている住民票と免許証で。
それから、今回初めてインボイスに登録するか?という質問用紙を渡されました。
しないにチェックを入れると、⇒ 検討中・するつもりはない・相談したい(だったかな?)の3つから選ぶようになっていました。
今のところ、するつもりはないのですが・・・
インボイス制度には、大きな問題があるみたいで、特に、中小零細・フリーランスの人は、死活問題だと悲鳴を上げているそうです。(ここにも!
)

光熱費も爆上がり!?

それでも、なんとかこの山を越せれば、いちおう「やれやれ」です。
打ち上げはもう少し先になりそうですが・・・?
春は近い♪





by kaze-michi
| 2023-02-13 21:55
| 仕事やあれこれ
|
Trackback
|
Comments(0)
