さて、きょうも朝から設備屋さんが凍結したお湯の修理に来てくれることになっています。
きょう予約のお客様には事情を話してキャンセルして頂きました。
朝・・・の予定がお昼近くに・・・あちこちで呼ばれてたいへんみたいです。
前回よりも早くお湯が出るようになりました。
でもやはり、ボイラーの買い替えは必須のようです

なんとかそれまで、だましだまし持たせるという感じ?
夜はお湯を細く出しっぱなしにしておくように、と念を押されました。
ともかく一応解決・・・かな?
さて、洗濯を・・・と思ったらエラー

排水ホースのところが凍っていたのでした。
お湯を入れたり、電気ストーブで温めたりしたら、なんとか動いてくれました。
やれやれ・・・
