人気ブログランキング | 話題のタグを見る

風路のこぶちさわ日記

103号完成♪

103号完成♪_f0019247_08513525.jpg

7月中には完成させたいと思っていた通信103号。・・・・ギリギリセーフ!?


印刷中!

103号完成♪_f0019247_08514526.jpg

きょうの夏雲。
103号完成♪_f0019247_08515805.jpg

ラザウォークで、買い物と遅い昼食。

なんとか8月上旬には送りたいと思います!


by kaze-michi | 2022-07-31 21:59 | 仕事やあれこれ | Trackback | Comments(2)
Commented by tama at 2022-08-08 20:47 x
千葉の阿部です。

「風の通り路」最新号、無事到着しました。
うだるような千葉の,うだるような職場から帰宅したら
小淵沢の風と共に運ばれて来ていました(感謝!)

①四国お遍路始めの一歩
・コロナ攻撃の間隙を縫っての「へんろ道」
距離はともかく坂の多いコースは大変だったと推測。
タクシーの援軍を得ての行程で正解だったと思います。
・打ち上げのカツオのたたき、餃子、ビールは至極の味わいだったことでしょう。私も晩酌で「ご苦労様でした!」の杯を傾けさせていただきました。四国のカツオのたたきは本当に美味しですよね(特に薬味の使い方が絶妙)
②スペイン巡礼:2018年Var
・4年前の巡礼旅なれど「想いの深さ」と「感動」は
記憶を風化させていません。バルとカーニャの記載がないのは少し寂しいかな(笑)
③渡嘉敷先生の「サルナシ」
・秋の恵み「サルナシ」」
身近で、かつ「食用」に通じるものは読んでいてもグイグイ引き込まれます。今年も恵みの秋は来てくれるかな…
※私のもう一つの秋の恵み「アケビ」は
昨年に比べ、不作の気配がしています。

千葉は激烈な暑さが連日続き、「暑いのはもう結構」と文句が出そうなほどです。加齢による体力低下もあるでしょうが、それにしても遠慮のない暑さが続いてます。
コロナ予防で装着しているマスクも不快感に拍車をかけてます。不織布は中に汗が溜まって堪りません。
早く政府が人道的で合理的な政策を打ち出してくれることを願ってます(濃厚接触者とか必要なの?という感じ)

まだまだ暑い日が続きそうです。風路さまも
無理せずお身体大切にお過ごしくださいマセ。

おやすみなさい
Commented by kaze-michi at 2022-08-11 13:53
阿部様 
通信の感想、とてもうれしいです。
食べ物と飲み物への言及も、「そうなんです!」と激しく頷いてしまいます。
まだまだ細々と続けていこうと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。
千葉の酷暑にも負けずにどうぞ皆様ご自愛ください。
<< 8月! 夏雲と・・・灰色の雲? >>