おすわさんのなぞ?
2022年 04月 20日歩こう会でも、個人でも何度も訪れている諏訪ですが、知らないところ・知らないことばかり。
「大祝邸跡」・・・大祝(おおほうり)とは名前ではなく、諏訪明神の依り代(神霊が宿る対象物)・現人神(あらひとがみ)として諏訪社の頂点に位置した役職、だそうです。
明治維新を経て廃止。
「法華寺」・・・ここは以前歩こう会で来たことあります。
その横に広大な神宮寺跡地。多くの建物があったそうですが、廃仏毀釈により全て喪失。
桜の花びらが舞っていました。
「北斗神社」・・・ここも何度も前を通っていますが、今回、何を間違えたか(?)上まで登ってみました。
200段!(四国の333段が頭に残っていたのかも?)
しかし、急な階段で、手すりにしがみつきながら必死で登りました。
2度目は多分無いと思います・・・
「神長官守矢資料館」・・・ここも甲州街道などで何度も前は通っていますが、入ったのは初めて。
こじんまりした館内ですが、内容はなかなかのもののようです。
「小袋石」(おふくろいし)・・・北斗神社に登った後だったので、この登り道に泣きが入りました!
・・・が、なんとか辿りつきました。
本番では、多分行かないことになりそうです?
諏訪はただ歩いても楽しいですが、歴史も興味深く、言い伝え等も多く残り、それらをひとつずつ知っていくとさらに楽しみが増す!と実感しました。
次回の下見本番までには上社界隈のおいしいお店、情報収集しなくちゃね。定休日も!
本番は5月26日(木)です。
by kaze-michi
| 2022-04-20 21:54
| 八ケ岳歩こう会
|
Trackback
|
Comments(0)