人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

風路のこぶちさわ日記

小淵沢の大曲り(大カーブ)ウォーク最終下見

5月9日(月)に予定している我が町シリーズ・小淵沢の大曲り(大カーブ)ウォーク。
正式には大カーブというのかな? ずっと「おおまがり」と言っているけど・・・?
(「おおまがり」で、いいそうです。漢字で書く時は秋田の地名と間違わないように「大曲り」とおくりがなの「り」を入れるようです)

前回の下見のときの反省で、きょうは出発時刻を早めたため、現地についてしばらく時間があり、カンカンカンが聞こえてきたときには準備万端!?
しっかりとカメラに収めました!
くもりで八ヶ岳は全く見えませんでしたが、南アルプスは灰色の雲の下、うっすらとですが甲斐駒の山頂が白く輝いていました。

小淵沢の大曲り(大カーブ)ウォーク最終下見_f0019247_17092675.jpg

小淵沢の大曲り(大カーブ)ウォーク最終下見_f0019247_17093969.jpg

小淵沢の大曲り(大カーブ)ウォーク最終下見_f0019247_17095692.jpg

この手前の田に水が入っていたら、さらに魅力的な光景となっているのではないかと思います(希望)

途中ではやぎさんにも会えました。

小淵沢の大曲り(大カーブ)ウォーク最終下見_f0019247_17111103.jpg

湧水にも寄る予定です。

小淵沢の大曲り(大カーブ)ウォーク最終下見_f0019247_17112023.jpg
どなたも歓迎です!
詳しくは歩こう会のホームページをごらんください。

by kaze-michi | 2022-03-29 17:10 | 八ケ岳歩こう会 | Trackback | Comments(0)