やっと届きました!

ほぼ1週間、待ちわびていました!(おととい到着)
この型のインク、少ないのかな?(そうだったら困る)
大体肝心な時に無くなることが多いので・・・不思議?
ともかく、どんどん印刷し、どんどん送りますよ~!
目標は3月中!
がんばろう!

by kaze-michi
| 2022-03-26 13:45
| 仕事やあれこれ
|
Trackback
|
Comments(2)

こんばんは
千葉の阿部です。
通信最新号が無事、届きました。
大変な時節の中、変わらぬお心遣いに感謝です。
今回はコック周平さまの「想い」が詰まった特別号!
修業時代に抱いた「憧れ」を実現できたのですから
感激ひとしおだったことと推察いたします。
私はワインについて詳しくないのですが
「美味しそう」だということはしっかり伝わりました。
それ以上に感じたのはお二人の「人生を楽しもう!」とい
気持ち。そして今回の旅で出会った皆さんが「人生は楽しく生きなきゃ!」という雰囲気に満ちているということ。
夕暮れのヴァイオリンは御褒美のしらべだったと思います。
※帰りの飛行機機内で足が痺れたような状態になり
空港の医務室で点滴まで受ける羽目になったのは、何気に過酷な旅だったことを物語っている気がします
東日本大震災から11年目、被害は微少だったものの
当時を思い出すような嫌な「揺れ」を体験しました。
岩手の実家は棚の物が落ちたりと若干の被害があった
ものの皆、無事だったようです。
収束がままならないコロナ・続く地震・ロシアのウクライナ攻撃。そして富士山噴火の危険性…。内外とも多事多難で心が休まらない状況が続きそうです。
風路さまも無理せず、くれぐれもお身体大事にお過ごしください。
改めて通信ありがとうございました。
おやすみなさい。
千葉の阿部です。
通信最新号が無事、届きました。
大変な時節の中、変わらぬお心遣いに感謝です。
今回はコック周平さまの「想い」が詰まった特別号!
修業時代に抱いた「憧れ」を実現できたのですから
感激ひとしおだったことと推察いたします。
私はワインについて詳しくないのですが
「美味しそう」だということはしっかり伝わりました。
それ以上に感じたのはお二人の「人生を楽しもう!」とい
気持ち。そして今回の旅で出会った皆さんが「人生は楽しく生きなきゃ!」という雰囲気に満ちているということ。
夕暮れのヴァイオリンは御褒美のしらべだったと思います。
※帰りの飛行機機内で足が痺れたような状態になり
空港の医務室で点滴まで受ける羽目になったのは、何気に過酷な旅だったことを物語っている気がします
東日本大震災から11年目、被害は微少だったものの
当時を思い出すような嫌な「揺れ」を体験しました。
岩手の実家は棚の物が落ちたりと若干の被害があった
ものの皆、無事だったようです。
収束がままならないコロナ・続く地震・ロシアのウクライナ攻撃。そして富士山噴火の危険性…。内外とも多事多難で心が休まらない状況が続きそうです。
風路さまも無理せず、くれぐれもお身体大事にお過ごしください。
改めて通信ありがとうございました。
おやすみなさい。
1
阿部さま
無事届いて良かったです!
想いの詰まった記事から「ワインがおいしそう」を感じて頂けたら、とてもうれしいと言っております。
そして人生を楽しもうという気持ちも。
たいへんなことが次から次へと起こるこの頃なので、なおさら、日々の暮らしの中にささやかにでも楽しみを見つけていきたいと思います。
それにしても先日の地震にも驚きました。
ご実家の被害が大きくなかったのは何よりです。
ご家族のみなさまも、まずは健康第一でお過ごしください。
無事届いて良かったです!
想いの詰まった記事から「ワインがおいしそう」を感じて頂けたら、とてもうれしいと言っております。
そして人生を楽しもうという気持ちも。
たいへんなことが次から次へと起こるこの頃なので、なおさら、日々の暮らしの中にささやかにでも楽しみを見つけていきたいと思います。
それにしても先日の地震にも驚きました。
ご実家の被害が大きくなかったのは何よりです。
ご家族のみなさまも、まずは健康第一でお過ごしください。
八ケ岳の麓・山梨県小淵沢の小さなペンションのブログです。趣味はウォーキングと映画、おいしいものを食べるのも大好きです。
by kaze-michi
最新の記事
秋が来た |
at 2023-09-25 20:50 |
風神亭でライブ |
at 2023-09-23 22:32 |
甲府は今日も暑かった |
at 2023-09-22 22:07 |
リハビリ3回目 |
at 2023-09-21 22:24 |
8の字ウォーク・もうひとつの棒道 |
at 2023-09-20 23:12 |
敬老の日 |
at 2023-09-18 22:21 |
また会いましょう! |
at 2023-09-17 22:20 |
美味しい出前♪ |
at 2023-09-15 20:54 |
鏝絵ウォークは報告待ち |
at 2023-09-13 22:58 |
リハビリ2回目 |
at 2023-09-12 22:06 |
江戸巡礼古道ウォーク第6回 |
at 2023-09-11 22:21 |
下見・歩くのは少し |
at 2023-09-10 20:30 |
卒寿の会 |
at 2023-09-08 22:27 |
2ヶ月ぶりの月例会 |
at 2023-09-06 21:50 |
初リハビリ! |
at 2023-09-04 20:00 |
厨房で拍手 |
at 2023-09-03 14:05 |
骨折その後 |
at 2023-08-30 22:51 |
観音平から三味線滝へ |
at 2023-08-28 22:08 |
風切りの里ウォーク下見 |
at 2023-08-27 22:35 |
江戸巡礼古道ウォーク最終回下見 |
at 2023-08-26 22:34 |
風路のリンク
ペンション風路
風路のコック日記
小淵沢ペンション振興会
八ヶ岳歩こう会
八ヶ岳でスノーシューやカヤック等アウトドア体験をしてみたい方にお薦め!
●中の外遊び
●キャンプノース・アウトドアサポート
●ひといき荘
ずーむいん八ケ岳
くまぶろ
杉山亮のなぞなぞ工房
塩尻東座FROM EAST
ミツバチの羽音と地球の回転
祝の島(ほうりのしま)
希望のシグナル
フィリア美術館
CABIN_zakka+cafe
にらいかない北杜
JIM-NET
マガジン九条
風路のコック日記
小淵沢ペンション振興会
八ヶ岳歩こう会
八ヶ岳でスノーシューやカヤック等アウトドア体験をしてみたい方にお薦め!
●中の外遊び
●キャンプノース・アウトドアサポート
●ひといき荘
ずーむいん八ケ岳
くまぶろ
杉山亮のなぞなぞ工房
塩尻東座FROM EAST
ミツバチの羽音と地球の回転
祝の島(ほうりのしま)
希望のシグナル
フィリア美術館
CABIN_zakka+cafe
にらいかない北杜
JIM-NET
マガジン九条
以前の記事
2023年 09月2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
more...
カテゴリ
全体いのちの作法・葦牙
おつきゆきえ・賢治・絵本
ヴラダン・コチさん
八ケ岳歩こう会
カミーノ・スペイン巡礼の道
カミーノ・スペイン巡礼の道2014
スノーシュー
散歩・ウォーキング・ハイキング
お薦めイベント
八ケ岳のお店・美術館など
八ケ岳の食&食事処
八ケ岳 花情報
八ケ岳 紅葉情報
本・音楽・映画・劇・新聞テレビ
FROM EAST
お客様
浅川伯教・巧兄弟
リス・鳥・鹿・・など
八ケ岳の自然
ポレポレクラブ
イベント
植物観察
キャンドルナイト
風路について
風路の食事・食材・賄い
風路の庭・花・室内
風路ギャラリー
馬の町・小淵沢
八ケ岳・甲斐駒ヶ岳
小渕沢食いしん坊倶楽部
仕事やあれこれ
八ケ岳(を愛する)人
八ケ岳情報
環境・景観
平和・社会のこと
山登り
旅行
応援しています!
うれしい♪楽しい♪
山梨県・八ヶ岳で体験
八ケ岳おすすめコース
2008年お薦めイベント
祝の島
フットパス
北杜市アルファブログ
ミツバチの羽音と地球の回転
4月3日のひろば
語学(手話・ハングル・・・)など学習
カミーノ・スペイン巡礼の道2016
カミーノ・北の道
未分類
記事ランキング
最新のコメント
阿部様 いつも温かいコ.. |
by kaze-michi at 22:34 |
こんにちは 千葉の阿部.. |
by tama at 13:09 |
阿部さま 通信読んで頂.. |
by kaze-michi at 22:32 |
こんばんは 千葉の阿部.. |
by tama at 22:30 |
阿部様 感想ありがとう.. |
by kaze-michi at 22:25 |
こんばんは 千葉の阿部で.. |
by tama at 22:33 |
阿部様 通信の感想、.. |
by kaze-michi at 13:53 |
千葉の阿部です。 .. |
by tama at 20:47 |
お気に入りブログ
移動探査基地ようこそ八ヶ岳へ!
小淵沢 -Atelil...
タグ
小淵沢(304)八ヶ岳歩こう会(167)
北杜市(148)
お客様(135)
小淵沢ペンション振興会(131)
八ヶ岳(126)
八ケ岳(107)
風路(107)
風の通り路(102)
映画(101)
風のたより(94)
カミーノ(87)
おつきゆきえ(81)
スノーシュー(78)
花情報(72)
アイリッシュパブ(67)
塩尻東座(67)
清里(61)
信玄棒道(60)
雪(56)
散歩(56)
甲州街道(51)
小深沢川遊歩道(51)
甲斐駒ヶ岳(50)
杉山亮(47)
沖縄(45)
おいしいお店(44)
宮沢賢治(41)
七賢蔵開き(40)
はじめのいっぽパレード(37)