人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

風路のこぶちさわ日記

中道往還~煮貝の道~最終回オプション

中道往還~煮貝の道~最終回オプション_f0019247_9484535.jpg

朝、ホテルの前から富士山が曇り空なのにきれいに見えました♪
きょうは最終回のオプションとして「江川担庵散策の道」を歩きます。
多分5キロ位?

下見のときとは反対に担庵さんのお屋敷までバスで行って、そこから歩き始めます。
反対方向から歩くと、意外にわかりづらく分かれ道で2度ほど迷いましたが、方向はわかっているので迷子になることはありません!

最初は韮山城址まで登りました。
中道往還~煮貝の道~最終回オプション_f0019247_1014267.jpg
コウヤボウキが咲いていました。
中道往還~煮貝の道~最終回オプション_f0019247_10144345.jpg


それから1時間ほど歩いて、韮山反射炉へ。
中道往還~煮貝の道~最終回オプション_f0019247_944383.jpg

そして、バスで沼津港まで。
中道往還~煮貝の道~最終回オプション_f0019247_9461158.jpg

おいしい魚料理を堪能して、買い物をしてから一路八ヶ岳へ戻ります。

充実の2日間でした。
中心になって、道づくり、バスの手配他いろいろ尽力してくれた担当者に感謝!

夕食はおみやげのシラス・桜エビ丼でした・・・(^^♪
by kaze-michi | 2016-11-10 23:31 | 八ケ岳歩こう会 | Trackback | Comments(0)