人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

風路のこぶちさわ日記

須玉の秘峰・・・道ないんですが・・・

須玉の秘峰・・・道ないんですが・・・_f0019247_930583.jpg
この辺から行きましょう・・・とスタスタ林道の脇に入っていくリーダー(師匠)!
「えっ、道ありませんけど・・・」と当惑する私たち。
常連の方々は動揺無し。
須玉の秘峰・・・道ないんですが・・・_f0019247_9302717.jpg


須玉の秘峰・・・道ないんですが・・・_f0019247_9304977.jpg

ともかくもついていくしかありません。足元は落ち葉がふかふかです。雪庇ならぬ「葉庇」(?)のようなところもあるので油断できません。(実際2mほど「滑落」!するも、ふかふかなので無事)

須玉の秘峰・・・道ないんですが・・・_f0019247_9343136.jpg


須玉の秘峰・・・道ないんですが・・・_f0019247_9344959.jpg
途中、岩茸がビッシリの大岩あり。食材採取に余念の無い方々数名。

須玉の秘峰・・・道ないんですが・・・_f0019247_9353146.jpg
本日の最高峰。1507m。
昨年付けられた標識がありました。「本窪」?
ここで小休止。
須玉の秘峰・・・道ないんですが・・・_f0019247_937944.jpg

途中の尾根道で葉の落ちた木々の向こうに
須玉の秘峰・・・道ないんですが・・・_f0019247_938628.jpg
金峰山。
須玉の秘峰・・・道ないんですが・・・_f0019247_9383270.jpg
瑞がき山。

須玉の秘峰・・・道ないんですが・・・_f0019247_9391590.jpg
下りも道無き道。
須玉の秘峰・・・道ないんですが・・・_f0019247_940436.jpg
再度の登りも道無き道。

次の頂でお昼。もちろん貸切!のんびり過ごして下山です。
「まあ適当なところを下りましょう」・・・やっぱりネ!

須玉の秘峰・・・道ないんですが・・・_f0019247_9433973.jpg
意外にいい道いい斜面を下りるうちに、「さっき登ったのはここからこっちの方向」という分岐らしきところに出ました?
そこから数分で林道へ無事到着。
須玉の秘峰・・・道ないんですが・・・_f0019247_9464579.jpg

振り返って仰ぎ見るあの稜線を歩いたのだそうです。
さすがの山旅山行・・・はまります!
by kaze-michi | 2014-11-20 23:25 | 山登り | Trackback | Comments(0)