2014年 10月 19日
ゆきえさん、おめでとう♪
午前10時30分からは風路でおとなのための絵本の会。
たくさんのお祭や行事が重なって何人来てくださるか心配でしたが、補助椅子を出すまでの盛況となりほっとしました。きて下さったみなさん、ありがとうございました。
きょうはなんとゆきえさんの誕生日ということで、会が終わって、みんなから(サプライズの?)花束贈呈♪
午後からはたんぽぽさんへ。宮沢賢治朗読会です。
こちらも大盛況。
秋にふさわしい3つの作品。
いい時間でした。
次回は12月14日(日)風路アニバーサリーです。

「どーした どーした」には参りました、やられました。
子どもは未来。
その子どもの本当の味方になっているか…。
大人としてまっとうなのか…。
今回も楽しく、そして、心にしみる時間でした。
ありがとうございました。
そうそう、お茶タイムがなくなってしばらくたちますが、少し残念。
皆さんの感想やお話も楽しみだったので。
12月の会ではムリかな。

どーした、どーしたはすごい絵本でしたね。
お茶タイムはゆきえさんが日帰りとなってから、以前のようにはできなくなったのですが、12月は午後の部の後は少し時間をとりたいと思っています。
ゆきえさんの参加は難しいかもしれませんが・・・
あの終わった後の余韻をみんなで楽しむのもいいですよね。