風路が選ぶ2005年八ケ岳イベントベスト5!
八ケ岳ファンが集うバーチャル喫茶「やつねっとカフェ」に少し前に投稿した記事です。
行くことができたものの中から選んでいます。
(行きたかったなぁ・・・残念!というイベントももちろんいっぱいありました)
・大沢聡オカリナコンサート 10月30日(日) 安達原玄仏画美術館
素晴らしかった!
・清里フィールドバレエ 7月下旬から8月上旬 清里萌木の村
今年初めて見に行くことができました。会場全体が白鳥の住む森のよう。
・ドキュメンタリー映画「こんばんは」 5月7日(土) 長坂コミュニティセンター
夜間中学で勉強する人たちと先生。もう一度見たい。
・新井英一コンサート 4月23日(土) 野辺山のペンション森のふぁみりぃ
清河(チョンハ)への道の一曲コンサートというのを聴いてみたい。
・おつきゆきえ朗読会 3・4・10・12月 小淵沢ペンションたん歩゜歩゜&風路
手前味噌ですみません。
+α(アルファ)
・やつねっとクリスマスとれいん 12月17日(土)
大沢さんのオカリナと岩間さんの尺八のコラボレーションは出色。
・アートレジスタンス展 1月下旬から2月上旬
小淵沢えほん村・フィリア美術館・森呼吸と県立美術館・文学館
・八ケ岳歩こう会の各例会とポレポレクラブのウォークイベント
行きたかったなぁ・・・とりあえず2
・松井弘子シャンソンコンサート 長坂
・父と暮らせば 一人芝居(佐々木梅治さんだったかな?) 清里
来年行くぞ!・・・まず1
・山下洋輔月下草舎ジャズライブ100回突破記念コンサート5月20・21日
行くことができたものの中から選んでいます。
(行きたかったなぁ・・・残念!というイベントももちろんいっぱいありました)
・大沢聡オカリナコンサート 10月30日(日) 安達原玄仏画美術館
素晴らしかった!
・清里フィールドバレエ 7月下旬から8月上旬 清里萌木の村
今年初めて見に行くことができました。会場全体が白鳥の住む森のよう。
・ドキュメンタリー映画「こんばんは」 5月7日(土) 長坂コミュニティセンター
夜間中学で勉強する人たちと先生。もう一度見たい。
・新井英一コンサート 4月23日(土) 野辺山のペンション森のふぁみりぃ
清河(チョンハ)への道の一曲コンサートというのを聴いてみたい。
・おつきゆきえ朗読会 3・4・10・12月 小淵沢ペンションたん歩゜歩゜&風路
手前味噌ですみません。
+α(アルファ)
・やつねっとクリスマスとれいん 12月17日(土)
大沢さんのオカリナと岩間さんの尺八のコラボレーションは出色。
・アートレジスタンス展 1月下旬から2月上旬
小淵沢えほん村・フィリア美術館・森呼吸と県立美術館・文学館
・八ケ岳歩こう会の各例会とポレポレクラブのウォークイベント
行きたかったなぁ・・・とりあえず2
・松井弘子シャンソンコンサート 長坂
・父と暮らせば 一人芝居(佐々木梅治さんだったかな?) 清里
来年行くぞ!・・・まず1
・山下洋輔月下草舎ジャズライブ100回突破記念コンサート5月20・21日
by kaze-michi
| 2005-12-21 12:31
| イベント
|
Trackback
|
Comments(0)
