人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

風路のこぶちさわ日記

下の信玄棒道を歩く

下の信玄棒道を歩く_f0019247_23495843.jpg

信玄棒道はうちのお客様にも人気のハイキングコース。
一番ポピュラーなのはうちから歩いて20分の火の見やぐらからスタート、甲斐小泉まで歩く1時間半~2時間のコース。
きょうはその棒道の下道と言われる部分を歩きます。棒道はかなり長く、今ではあちこち途切れてしまっていますが、途中にその名残の石仏なども残っています。
久し振りの20キロコース。谷戸城址・金生遺跡・逸見神社・熱那神社等、見どころもいっぱい。白い蕎麦の花と黄金色の稲穂が美しかったです。

下の信玄棒道を歩く_f0019247_2351438.jpg下の信玄棒道を歩く_f0019247_23513459.jpg

甲斐小泉駅近くの駐車場でリーダーのおくつさんの説明を聞く参加者。途中の石仏。御詠歌が彫ってありました。

下の信玄棒道を歩く_f0019247_23521265.jpg下の信玄棒道を歩く_f0019247_23522922.jpg

これは後ろ向きになっているのでぐるっと回って拝見。昔はそっちが正規の道だったらしい。ソバの花と稲穂がパッチワークのようになっています。

下の信玄棒道を歩く_f0019247_23531398.jpg谷戸城址そばにあるモミの木。樹齢200年位だそうです。資料館にも初めて入りました。立派!(過ぎ?)
谷戸城址でお弁当。お漬物やブドウや卵焼き等々が回ってきます。・・・御馳走さま!
駐車場でおりこうさんに待っているワンちゃん。かわいらしくてついパチリ。
下の信玄棒道を歩く_f0019247_23532835.jpg

上の写真は金生遺跡。冬至の日にはここからダイヤモンド甲斐駒が見えるのです。その日にウォークをやりましょう、という話も! いいですね~
 

by kaze-michi | 2010-09-15 23:50 | 八ケ岳歩こう会 | Trackback | Comments(0)