2010年 05月 10日
塩の道・飯森から南小谷へ

素晴らしい道でした。後半は以前ZOOMママさんの案内で歩いた道ですが、今回は反対方向から歩いたので、大分感じが違いました。でも歩いているうちに、だんだん思いだしてきてなつかしかったです。


道も背景も素晴らしいのでついついあちこちで記念撮影をしたくなります。



自転車のマークもいい感じ。(右)百体観音。整備されていて公園のようになっています。説明看板を読んでいる参加者。桜もまだ咲いています。


ミズバショウが咲いていました。(右)牛方宿。ここは良く覚えています。ここまでは馬で塩を運び、ここからは険しい道になるので牛で運んだのだとか。

いい道でした。次回は6月。今度は峠越えがあるそうです。楽しみです。
●八ヶ岳歩こう会の例会はどなたでも参加できます。
通常の例会は予約無しで参加できますが、塩の道はバスを利用するため予約が必要です。
詳しくは歩こう会ホームページをどうぞ。