人気ブログランキング | 話題のタグを見る

風路のこぶちさわ日記

八反部堰からの光景

八反部堰からの光景_f0019247_01841100.jpg
 信玄棒道と並ぶ小淵沢の宝と言いたい道の一つ。真ん中が甲斐駒ケ岳。その左に小さく北岳。(ちょっとわかりづらい)
八反部堰からの光景_f0019247_0194534.jpg
  正面に富士山。どの季節に歩いてもいい。いつまでも残しておきたい光景です。


郵便局で葉書を出し→大滝神社に寄り→八反部堰をちょっと歩き→身曽岐神社・・・の脇を通ったら、なんとすごい渋滞。静かな大滝神社と大違い。
by kaze-michi | 2009-01-02 00:18 | 八ケ岳・甲斐駒ヶ岳 | Trackback | Comments(4)
Commented by かすみ at 2009-01-02 23:00
明けましておめでとうございます。
八ヶ岳はいいお天気に恵まれているようですね。
でも雪が少ないみたいで。。。
こちらも雲はありますが概ね晴れのお正月。
でも大晦日まで出かけたりしていた反動で完全に寝正月です。(苦笑)
今年も機会を作って足を運びますのでよろしくお願いします!
Commented by 風路 at 2009-01-02 23:45
かすみさん、新年の八ケ岳もいいですよ~
山々が本当にきれいです。
いつでも待っていますので、帰ってきてください!
(第2?の故郷より)
Commented by 波留美 at 2009-01-03 02:31
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

いつもことながら、お互いに大いに遊び、ほどほどに食べて、生活できるくらい仕事をしましょう。
一に健康、二に健康・・・・・だね。
Commented by kaze-michi at 2009-01-03 14:40
波留美さん、こちらこそよろしくお願いします。
ほんと、まわりの人たちと一緒に元気で過ごせたら、それが一番!と思います。
お互い健康第一で行きましょう!
<< ジョウビタキの雌? 今年もよろしくお願いします! >>