人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

風路のこぶちさわ日記

市川三郷七福神巡り

市川三郷七福神巡り_f0019247_2329122.jpg
きょうは「八ヶ岳歩こう会」の七福神巡りウォーク。スノーシュー以外では初ウォークです。
このところ1月には、大抵どこかの七福神めぐりをやっています。浅草・長野・石和・・・など。
きょう歩くのは正式には、「甲斐西八代七福神」と言うそうです。

集合は見延線の「甲斐上野駅」。そこから最初はゆるやかな坂を登って歌舞伎公園へ。
市川団十郎ゆかりの土地だそうです。
市川三郷七福神巡り_f0019247_23312662.jpg
公園内に「市川團十郎発祥之地」の記念碑がありました。
やはり、やらずにはいられません!?
市川三郷七福神巡り_f0019247_23322250.jpg

そういえば、こんな看板もありました。左には八ヶ岳!
市川三郷七福神巡り_f0019247_23593097.jpg


さて、最初の七福神は光勝寺の大黒天。
市川三郷七福神巡り_f0019247_02445.jpg

寿老人の不動院。ご住職様が、お経をあげてくださいました。
市川三郷七福神巡り_f0019247_8561138.jpg
そして鳥年生まれの会員だけに、鳥の絵をプレゼント!ご利益がありそうです!きょうは36人の参加者のうち3人。ちょうど12分の1。
市川三郷七福神巡り_f0019247_903026.jpg


恵比寿様の薬王院。
市川三郷七福神巡り_f0019247_9282631.jpg
鳥年生まれの元会長のご利益のおすそ分け!?このお寺でもお茶やお漬物等お接待とご住職のお話。

ゆるやかな(?)坂を登って、熊野神社へ。
市川三郷七福神巡り_f0019247_9202469.jpg
甲斐源氏の祖といわれる源義清が、守護神として祀った神社とのことです。義清の子の清光は谷戸城址に系図がありましたね。(子沢山!)
八ヶ岳がきれいに見えました。義清さんが晴れた日に八ヶ岳を見ることもあっただろうな?
市川三郷七福神巡り_f0019247_9174443.jpg

ここでお昼です。朝小淵沢を出るときには凍えそうな位寒かったのですが、穏やかで温かく、ゆっくりとランチを楽しむことができました。

ゆるやかに下ります。途中梅の花がもう咲いていました。蝋梅もきれいに咲いていました。

市川三郷七福神巡り_f0019247_9325557.jpg市川三郷七福神巡り_f0019247_9331373.jpg
途中、こんな楽しみも(^^♪ 楽園葡萄酒醸造場さん。店内のスピーカーが!・・・もしかして手作り?

市川三郷七福神巡り_f0019247_9375363.jpg
布袋様の花園院。無窓国師の庭園がありました。

この後、宝寿院(福禄寿)、宝寿寺(弁財天)、福寿院(毘沙門天)と周り、どこでも心温まるお接待を受けました。きょうのリーダーが、事前に丁寧にご挨拶をしていてくれたとのことです。

あまり来る機会の無かった見延線沿線ですが、歌舞伎のこと、谷戸城址とのつながりなど、興味深いことがたくさんあり、改めて「歩くことは楽しい♪」と思う新年初ウォークでした♪

「八ヶ岳歩こう会」はどなたも大歓迎!ぜひ一緒に歩きましょう!
by kaze-michi | 2017-01-25 23:38 | 八ケ岳歩こう会 | Trackback | Comments(0)