人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

風路のこぶちさわ日記

「座間宮ガレイさん勉強会」報告!

「座間宮ガレイさん勉強会」報告!_f0019247_12234161.jpg
きのうの勉強会はと~っても楽しかったです。

笑いながら、「そうそう、あるある~」と、頷けることたくさんありました。
なにしろ難しいことばは一切でてきません。

ガレイ語録その1
「これだったら、友達を連れてくるんだった」と思えるような話にしたい。

話し方の目標(あこがれ?)、最初は大竹まことさん、今は尾木ママ、さらにさかなクン。
さかなクンが魚の話をするときの楽しそうな雰囲気に、ついついまわりも「えっそれで?」と話に引き込まれる、それを自分も選挙の話でやりたい・・・「選挙くん」のかぶりものをして・・・(大笑)

その2、
関心がある層と無関心層と分けてはいけない(分けることに意味はない?)
関心がないわけじゃないけど、最初のとりかかりがなくて・・・という層がたくさんいる。
(おっかなびっくり層と呼んでいました)
そういう人たちの最初の一歩はハードルが低いほどいい。
(雰囲気、話し方とか、表情とか、服装とか・・・そういうものも大きかったりする)

その3、その4・・・とあったハズ・・・思い出したら書き足します!?

「選挙に行ったことが無い人」・・・という質問がありました。
参加者(25名位?)のうち手を挙げた人はゼロ!
けっこう1人か2人はいるそうです。その理由を聞くとそれがまた興味深いとか。
ガレイさんも3年前までは行かなかったのだそうです!
初めて投票したときのキッカケは、信頼する人の「自分はこの人に入れる」という一言。

「20歳から選挙に行っていた人」
・・・4人でした。
その理由。
「いまの現状に流されたくないと思って」・・・だったかな?
「上司に言われて」
「親が行っていたから」
「途中から選挙に行ったという記憶がないから、多分20歳から行っていたのだろう」
・・・多分こんな感じだったと思います・・・?

「8割以上のヒトが20歳の時には選挙に行っていなかったのだから、今の若者は・・・とは言えないですよね」
確かに!
そして2割のヒトも、しっかりと自分の意志で行った人はなんと1人!
これけっこう興味深かったです。

それから、選挙の結果をしっかり見ておくこと、それが次の選挙につながる、という話。
具体的に数字を挙げて・・・

フランスにいるお友達の話では、市民が選挙の話を日常的によくやっているそう。
どんな話をするのか、というと、みんなで票読みをするのだとか。

あと、具体的な選挙活動の話も。
駅に毎日立つとか、ともかく握手をするとか、そういうことがけっこう力になる・・・
でも小淵沢駅って高校生と観光客だけですよ・・・と会場の声・・・!

それから場の寛容さという話も心に残りました。
子どもが騒いでも、あまりにも初歩的と思われる質問でも、ここでは許されるのだ・・・という雰囲気が大事とか・・・
ガレイさんも、「その点では自分はずいぶん勉強会を重ねる中で成長したと思う・・・」とのことでした。

まだまだ、はっと気づかされるような話がいっぱいありました。
栗谷真吾さん、この場を作ってくれてありがとう!

また、北杜市に来てほしいな~
今度はもっと友だちを誘っていきたい!

本も買いました~!もちろんサイン入り~ (^^ゞ

「座間宮ガレイさん勉強会」報告!_f0019247_1224108.jpg「座間宮ガレイさん勉強会」報告!_f0019247_12242448.jpg

みんなで写真を撮らなかったのが残念!
by kaze-michi | 2016-10-28 12:53 | 平和・社会のこと | Trackback | Comments(0)