人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

風路のこぶちさわ日記

紅葉の碓井峠(前編)

紅葉の碓井峠(前編)_f0019247_1572945.jpg
八ヶ岳歩こう会の「碓井峠越えウォーク」。
確か最初に発表されたときには、中山道最大の難所・・・と書いてあったような?
歩く距離も20キロ、バスで往復するも帰りはかなり遅くなる予定とのこと。ビビって?不参加の予定でした。コックは風邪がなかなか抜けなかったし。

それでも「歩こう会」の女性陣3人に誘っていただいて、気持ちは急速に参加の方向へ。

朝もちょっと元気が無い様子で大丈夫かな?と思いましたが・・・
結果は素晴らしい道・美しい紅葉・楽しい仲間・おいしい力餅に豆寒天、と「あ~行って良かった!」の1日となりました。

紅葉の碓井峠(前編)_f0019247_1822064.jpg紅葉の碓井峠(前編)_f0019247_1823638.jpg
まずは、スタート地点の横川駅です。横川駅と聞けば「峠の釜めし」!
きょうのお弁当に買わなくちゃ・・・でも重いよな~・・・と逡巡した結果、1つだけ買うことに。

紅葉の碓井峠(前編)_f0019247_185529.jpg紅葉の碓井峠(前編)_f0019247_1852096.jpg
恒例、ストレッチをしてから出発です。よ~く伸ばして置かないとね。
なんときょうのスタート地点は海抜400m、碓井峠は1200m、標高差800もあるとバスの中で聞きたときから、憂い顔の方はWho?
だって観音平から編笠山頂上まが標高差1000mですよ、それとあまり変わらないじゃないですか・・・!ともかく、出発!
まずは横川駅すぐ近くの関所を見学。今は建物は無く、門だけが残っています。

紅葉の碓井峠(前編)_f0019247_18121932.jpg紅葉の碓井峠(前編)_f0019247_18135876.jpg
おじぎ石。「通行人はこの石に手をつき手形を差しだし、許可を受けた」とありました。
おじぎして当時の庶民の気持ちを想像してみる・・・頭が高い!?

紅葉の碓井峠(前編)_f0019247_18182220.jpg紅葉の碓井峠(前編)_f0019247_18184486.jpg
横川~軽井沢間は鉄道が廃止になってしまったので、その線路跡が、「アプトの道」というウォーキングコースになっています。

紅葉の碓井峠(前編)_f0019247_1823325.jpg
旧丸山変電所。レンガの建物で趣があります。

紅葉の碓井峠(前編)_f0019247_18273872.jpg紅葉の碓井峠(前編)_f0019247_18275554.jpg
アプトの道を1時間ほど歩くと、峠の湯。ここで休憩。例によっておいしいものがいろいろ回ってきます♪
1号隧道を通って・・・

紅葉の碓井峠(前編)_f0019247_1830890.jpg紅葉の碓井峠(前編)_f0019247_18302697.jpg
いよいよこれから、中山道。峠道に入るようです。最大の難所!

紅葉の碓井峠(前編)_f0019247_18312563.jpg紅葉の碓井峠(前編)_f0019247_18314744.jpg

鬱蒼とした杉林の中、案の定かなりの急坂が続きます。急がずマイペースで歩いていい、と言っていただき安心します。(言われなくてもそうなる?)

ところで右の看板の読み方わかりますか?「あんせいえんそく」と読んだ方はワタシと同レベル!?

正解はこちらです。

このページの写真を見ると、これはメラメラと闘志を燃やすヒトがいそうです!

<つづく>


by kaze-michi | 2011-11-02 23:57 | 八ケ岳歩こう会 | Trackback | Comments(0)